先日 町内の消防訓練に参加してきました。
消防署から 隊員さんに来ていただき
初期消火の大切さと消火ポンプの使いかたを教えていただきました。

地元の中学生も参加し、実際に触りながら消火訓練をすることができ
とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

この訓練を行った ” 公園 ” には地下に100トンの水槽があり
緊急の消火に 町内の自治会や地元の消防団が協力し 消火活動をします。
訓練だけで実際に使うことがない事を祈りますが、
今後30年の間に起こり得る確率が高い「 南海トラフ地震 」
災害がおきたら 頼りになるのは地元の人たちです。
これからもよろしくお願いします。