営業(営業アシスタント)
N・H
【出身】岐阜聖徳学園大学 外国語学部 卒
これが私の仕事
営業のサポート
私の仕事は、営業の補佐として、営業が円滑に仕事できるようにサポートすることです。
店頭での接客、電話やメールでのお問合せの対応、発注や見積作成など、仕事は多岐に渡ります。
営業の仕事がスムーズにいくように分かりやすい資料や見積作成、迅速な対応は常に意識しています。
また都度、現場の状況を考え、臨機応変にお客様のご要望にお応え出来るよう、商品知識を高めることやお客様に寄り添えるような対応を心掛けています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの「いつもありがとう」
私がうれしかったことは、お客様から「いつも助かる、ありがとう」と言っていただけるようになった事です。
入社してからしばらくは分からないことだらけでお叱りを受けることもありました。
どうすることがベストか、どんな資料だと分かりやすいのか、直接見えない現場を考える努力をしました。
そんな中、営業を通して「お客様からお褒めの言葉をいただいた」と言われたときは心の底からうれしかったです。
今では、お客様から直接「いつもありがとう」と言っていただき、お問合せもご指名をいただけるようになりました。
お客様からのそのお言葉がいつも私の励みとなっています。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
自分にあった仕事内容
私は事務職を探していましたが、学生時代に接客業をしていたことから人との関わりを多くもてる職業にも興味がありました。
弊社の事務職は、デスクワークだけではなく、営業のサポートをしながら、店頭での接客・電話対応など、お客様と直接関わることが出来ることから自分に合うのではと感じ、入社を決めました。
13年以上働いていますが、アットホームな職場環境で自分の性格にとても合っており楽しく仕事が出来ています。
TIME TABLE
1日の流れ
7:45 | 出社 FAX確認や電話対応 |
---|---|
8:00 | 店頭対応や電話・FAX対応 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 店頭対応や電話・FAX対応 |
15:00 | 掃除や担当営業の見積補助 |
16:30 | 集金チェックや入金処理など |
17:15 | 退社 |
CAREER
入社後のキャリア
2011年 | 大学卒業後、新卒入社 各務原営業所に営業事務として配属 |
---|---|
2016年 | 小牧営業所へ異動 |
2019年 | アシスタントリーダーに昇進 |
2023年 | 主任に昇進 |
先輩からの就職活動アドバイス!
弊社は一人一人の努力をしっかりとみて評価をしてくれる会社です。
その為、事務職であってもやりがいを感じて働くことが出来ています。
覚えることもたくさんで、私も慣れるまでは大変でしたがアットホームな職場環境に助けられました。
安心して長く働ける環境を見極めるのは難しいですが、仕事内容はもちろん、職場環境を自分の目で見て確かめることは重要だと思います。